体重コントロールにぴったりの低カロリーレシピ

妊娠中は、体重増加が気になりますね。
300kcalでも大満足の低カロリーメニューです。産後ママにもぴったりのヘルシー献立。嬉しいデザートまでご紹介します!
※材料は2人分です。
豆腐のステーキきのこあんかけ
水きり豆腐を肉に見立てて
焼き色をつけた木綿豆腐が思わぬ食べごたえ。
ツナがしっかり入ったあんが淡泊な味にコクを加えます
塩分 1.6g/葉酸 69μg/ 鉄分 2.5mg/カルシウム 191mg/ カロリー 262kcl
<材料>
木綿豆腐……1丁(300g)
ツナ缶……小1缶
わけぎ……1/2把
えのきだけ……1/2パック
エリンギ……1/2パック
植物油……大さじ1/2
A)しょうゆ……大さじ1
A)酒、水……各大さじ1
A)かたくり粉……小さじ1
<作り方>
豆腐は2㎝厚さに切り、ペーパータオルに包んで水けをきる。わけぎ、石づきをとったえのきだけは3㎝長さに、エリンギは食べやすく切る。油を熱したフライパンにしょうゆ(分量外)をまぶした1を入れ、両面をこんがり焼いて皿に盛る。油をきったツナ缶ときのこを加えていため、前もってまぜておいたAとわけぎを入れ、とろみがついたら3にかける。
切り干しとサニーレタスのサラダ
野菜嫌いのダンナさんも食べやすい
ごま油の香ばしさとポン酢のさわやかさがマッチ。
居酒屋さんのサラダみたいな、男性にも人気の一品
塩分 0.8g/葉酸 111μg/鉄分 3.1mg/ カルシウム 194mg/カロリー 108kcl
<材料>
サニーレタス……適量
切り干し大根……20g
A)ポン酢……大さじ1
A)ごま油……小さじ1
A)すりごま……大さじ1
<作り方>
切り干し大根はよくもみ洗いし、ざるにあげて10分おく。Aをよくまぜ、1とサニーレタスをあえる。
雑穀いもごはん
ゆっくりかんで甘さを味わってほしい
かめばかむほど甘さの出てくる雑穀ごはんに満腹度UPのさつまいもを加えて
塩分 0g/葉酸 22μg/鉄分 0.6mg/ カルシウム 144mg/カロリー 248kcl
<材料>
米……1カップ
雑穀ミックス……1袋
さつまいも……100g
<作り方>
米は洗って炊飯器に入れ、分量通りの水を入れる。さつまいもは1㎝角に切ってボウルに入れた水につけ、水けをきる。雑穀、2を入れて水1/4カップを足し、炊飯する。
いちごヨーグルトゼリー
さわやかな酸味で口直しにぴったり
火を通したいちごが、甘いものの食べたい欲を解消。
ババロアみたいなソフトな口当たりで、体調が悪いときにも◎
塩分 0.1g/葉酸 51μg/鉄分 0.2mg/カルシウム 69mg/カロリー 96kcl
<材料>
いちご……150g
砂糖……1/4カップ
粉ゼラチン……1袋(5g)
水……1/4カップ
ヨーグルト……3/4カップ
<作り方>
いちごは洗ってへたを取り、ヘラなどでつぶして砂糖をかけておく。水に粉ゼラチンをふり入れてふやかし、電子レンジまたは湯せんにかけてとかす。2をヨーグルトに加え、1を加えてまぜ、氷水につけて少しとろみがつくまで冷やす。植物油(分量外)を薄く塗った型に3を流し入れ、冷蔵庫などで冷やし固める。
-
料理/ほりえさわこ先生 料理家。家庭料理や離乳食など、身近な食材を活用して作るレシピが人気。Baby-mo、Pre-mo誌面でおなじもの2児のママ。 出典:Pre-mo(プレモ) ※情報は掲載時のものです
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。