皮膚科医が教える、赤ちゃんの正しい洗い方

赤ちゃんの肌は、乾燥が気になることも多いはず。赤ちゃんのデリケートな肌がカサカサ肌にならないように、乾燥や北風からしっかり守ってあげたいですね。今回は、正しい洗い方と保湿の方法や、おすすめのスキンケアアイテムをご紹介します。まずは、洗い方を見てみましょう。
赤ちゃんの皮膚は薄くて、水分を失いやすい
赤ちゃんの皮膚はとてもデリケート。皮膚の厚さはおよそ大人の半分で、また、皮脂の量が少ないという特徴もあります。というのも、赤ちゃんの皮脂量は新生児期は胎内でお母さんからもらったホルモンが作用して多いのですが、新生児期を過ぎると減ってくるためです。皮脂膜は肌の水分が外に出ないようにカバーする役割があるので、皮脂が少ないということは、水分が損失しやすくなってしまうということ。
皮膚の水分は発汗と、自然に蒸発する(不感蒸泄)分と、空気中の湿度でバランスをとっていますが、秋から冬は空気が乾燥するため、皮膚の水分も不足ぎみに。そのため、肌がカサカサしやすくなってしまうというわけです。
肌の保湿成分を補うケアが必要
皮膚の水分を守るのは皮脂膜だけではありません。角質細胞に含まれる天然保湿成分や、細胞間脂質も保湿成分も皮膚の水分を守ってくれます。具体的には、アミノ酸や尿素、セラミドといった物質です。これらが肌から失われてしまうと、ドライスキンやアトピーの一因になりかねません。というのも、保湿成分がなくなると、皮膚にすき間ができて、そこから、菌が侵入しやすくなるためです。これがいわゆる「バリア機能の低下」です。
このようなわけで、赤ちゃんのスキンケアでは保湿がとても重要。皮膚科では、保湿剤として
●モイスチャライジングするもの(天然うるおい成分などを補う)
●エモリエントするもの(皮脂を補う)
このふたつが症状に応じて処方されます。ヒルドイドやワセリン、プロぺトなどがそれです。市販でも赤ちゃんに使えるものが多いので、毎日のケアに活用したいですね。
デリケートな赤ちゃんの肌を洗うには?
赤ちゃんの肌は、汗や食べこぼし、外遊びなどで汚れてしまうもの。保湿をする前にきれいに洗ってあげるのが基本です。汗を落とすだけならぬるま湯でも落とせますが、泥んこになったときや、食べこぼしなどはよく泡立てた石けんで。石けんは使いすぎると必要な皮脂まで失ってしまうので、1日1回を目安にします。
「手」でやさしく洗いましょう
泡でしっかり包めば、スポンジなどは不要。ママの手でじゅうぶんです。使う場合はやわらかいガーゼなどで、やさしく洗ってあげましょう。首やわきの下、股まわり、ひじやひざのくびれなども忘れずていねいに。
石けんはしっかり泡立てて
石けんをよ~く泡立てて、泡で肌を包み込むように洗うのが◎。洗顔用の泡立てネットを使うと便利です。プッシュするだけで簡単に泡で出てくるタイプの石けんは、手軽で便利です。
ゴシゴシこすらず水けをとる
おふろあがりもゴシゴシふかないで、タオルに水けを含ませるようにやさしくふきます。ママが洗顔後に顔をふくときと同じイメージ!
石けんで洗うのは1日1回
清潔にこだわりすぎ、1日に何回も石けんで洗うのは、皮脂を落としすぎるので肌には×! 原液や固形石けんを直接肌につけるのもやめましょう。
すすぎ残しなくていねいに
石けん成分が残ると、肌荒れの原因に。特に首や股などのくびれ部分は泡が残りやすいので、しわを伸ばすようにして流してあげましょう。
お話/聖母病院 皮膚科顧問 川上理子先生 東京女子医大皮膚科講師、助教授、聖母病院皮膚科部長を経て現職。専門は小児皮膚科、レーザー皮膚科。 出典:Baby-mo(ベビモ)イラスト/タナカ ユリ ※情報は掲載時のものです。
こちらもチェック!
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。