前向き抱っこ紐は赤ちゃんに◎!いつから使える?おすすめ商品11選

抱っこ紐といえば、赤ちゃんを後ろ向きで対面抱っこするものが多いですが、最近は赤ちゃんの視界が広くなってお散歩も楽しくなる前向き抱っこ紐も人気を集めています。前向き抱っこ紐とはどんなものなのか、選び方のポイントや、前向き抱っこひもを使用するメリットやデメリットも合わせてご紹介します。
目次
前向き抱っこ紐とはどんなものなの?
前向き抱っこ紐は、対面抱きだけではなく、前向き抱っこや横抱きなど様々な使い方ができるものが多い多機能な抱っこ紐です。どの抱き方でも赤ちゃんの自然な姿勢を支えられるように、抱き方に合わせて角度を調整できるシートや股関節にあたる部分の幅を広げたり狭くしたりできる機能がついています。
前向き抱っこ紐の選び方は?
様々な種類の抱っこ紐が販売されていますが、選び方のポイントで一番大切なのは、赤ちゃんが快適かどうかです。赤ちゃんのお尻が沈み、自然に左右に足が開いて、股関節と膝が曲がって開いた姿勢になる「M字型」姿勢が、赤ちゃんの正しい姿勢とされています。
前向き抱っこの場合も、赤ちゃんが座るシート部分や肩にかけるストラップの長さが調節可能で自然な姿勢を保つことができる抱っこ紐を選ぶようにしましょう。
また、赤ちゃんの重さを肩や腰にしっかりと分散してくれて、ママやパパの負担を軽減してくれること、シンプルな設計で使いやすいという点も大切にしたいポイントです。
前向き抱っこができる時期は、それぞれの抱っこ紐によって異なるので、選ぶ際にしっかりと確認しておくことも重要です。
前向き抱っこ紐のメリットとデメリットは?
前向き抱っこ紐のメリット
前向きに抱っこすることで、赤ちゃんの視界が広がるのが一番のメリットです。対面抱っこの場合、どうしても赤ちゃんから見えるのはママやパパの胸や顔だけになりがちですよね。前向きだっこ紐なら赤ちゃんと目線が同じになり、赤ちゃんの脳に景色や音、においなど多くの刺激を与えることができます。赤ちゃんの視力は1歳ごろまでは0.2程度と言われており、ぼんやりと見えているような状態ですが、それでも様々な刺激が能の発達を促すと考えられています。
一緒にいる人の顔もよく見えるので、抱っこしている人以外の同伴者とのコミュニケーションが増えて、楽しくお出かけできるというメリットもありますよ。
前向き抱っこ紐のデメリット
抱っこ紐によっては、前向き抱っこをすると背筋が伸びてしまい、股関節も開いて足がだらんと垂れ下がり、不自然な姿勢になってしまうものもあります。この不自然な姿勢が続くと、赤ちゃんの成長に悪影響を与え、赤ちゃんのストレスになる可能性もあります。
また、前向き抱っこは重心が前になるため、通常の対面抱きに比べて抱っこする人の腰や肩に負担がかかることもデメリットのひとつです。さらに、対面抱っこに慣れていた赤ちゃんを前向き抱っこすると、様々な景色が目に入って、興奮しすぎて疲れたり夜泣きがひどくなったりする、ということもあるようです。
前向き抱っこ紐はいつから使える?
メーカーやデザイン、設計によって、前向き抱っこができる時期は異なります。腰が座ったら、ひとり座りができるようになったら、という目安で前向き抱っこを可能にしているメーカーが多いようです。
前向き抱っこが可能な時期は、各メーカーの仕様を購入前にしっかりと確認して、使用することが重要です。
前向き抱っこができるおすすめ抱っこ紐11選!
コアラメッシュプラス アップリカ Aprica
アップリカ(Aprica) だっこひも コアラ メッシュプラス ネイビーアイリス (NV) 新生児(生後14日以降)~36ヶ月(体重15kg)まで使える 2049493Aprica(アップリカ) 参考価格:¥21,000Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
子守熊(こもりぐま)の別名を持つコアラの子育てから着想した抱っこ紐「コアラ」のメッシュタイプ。アップリカ独自の「ペタル(花びら)構造」で、簡単にサッとつけてスッと抱っこでき、赤ちゃんの好みや成長に合わせて4WAYで使えます。肩パッドと腰パッドには、抱っこする人の負担を軽減する工夫も。前向き抱っこは腰すわり以降(体重13kgまで)が目安です。
素材:ポリエステル100%
本体サイズ:325cm×370cm
腰ベルトサイズ:70~120c(男女兼用)
重量:1036g
対象年齢:新生児~36ヶ月(15kg)まで
ベビービョルン ベビーキャリア ONE KAI Air
ベビービョルン 【日本正規品保証付】 ベビーキャリア ONE KAI Air シルバー 098004ベビービョルン 参考価格:¥18,800Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
ベビービョルン社オリジナルのメッシュ使用で、通気性はもちろん、伸縮性、耐久性、速乾性も抜群。本体の内側にはプレートなどがないので、赤ちゃんの頭・体・お尻の3点をぴったり包み込みます。新生児から対面抱っこが可能、4通りの方法で抱っこできます。前向き抱っこは首がしっかり座ってからを推奨。
素材:本体/ポリエステル100%、レッグ用ファスナーカバー 綿100%
サイズ:ベルト幅 約6cm、ヒップサイズ 約67~160cm
重量:1kg
対荷重:15kg
対象年齢:0ヶ月~36ヶ月
STOKKE(ストッケ)マイキャリア フロント&バック コットン
\ママ割で+5倍/【ストッケ正規品3年延長保証】ストッケ マイキャリア フロント&バック|ブラック/グレー/ネイビー/レッド/ブラウン|抱っこ紐|STOKKE Mycarrier front&back ストッケ正規販売店ベビスマ ¥ 23100 ※2019/11/27 00:52 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
北欧ブランドSTOKKE(ストッケ)独自の、長時間抱っこしても腰が疲れない抱っこ紐です。人間工学に基づいて開発されているので、体にぴったりフィットし重さを分散してくれます。対面、前向き、おんぶの3つの抱っこスタイルが可能。前向き抱っこは5ヶ月~を推奨。
素材:コットン
重量:総重量2.39kg、商品単体重量1.41kg
対象年齢:1ヶ月~3歳頃(15kg)
【ベビーアムール 】Bebamour 多機能 抱っこひも
【ベビーアムール】Bebamour 多機能 抱っこひも ポリエステル 抱っこ紐 新生児 赤ちゃん ベビーキャリア 3 WAY 5通り おんぶ紐(グリーン) [並行輸入品]bebear(ビーベアー) Amazonで詳しく見る
肩ひもにはクッション入り、腰ベルトも幅広い設計で、重さを分散し負担を軽減してくれる抱っこ紐です。赤ちゃんが座るヒップシートにもスポンジが入っていて、振動が伝わりにくく、座り心地も抜群です。本体前にはメッシュ生地を採用しているので、通気性と透湿性に優れています。対面、前向き、おんぶの3Wayで使用可能。
腰ベルトのサイズ:120cm
対荷重:14.9kg
対象年齢:0ヶ月~36カ月(20kg)まで
サンクマニエル プレール 新生児~3歳まで5wayで使えるベビーキャリー/抱っこひも
日本エイテックス サンクマニエルプレール 新生児から使える5WAY抱っこひも ウェーブグレー 01-097日本エイテックス 参考価格:¥7,645Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
産まれてすぐから3歳まで、成長に合わせて5通りに使えるベビーキャリア。装着が簡単で赤ちゃんとママがぴったりフィットし、軽量でコンパクトにたためるのでセカンド抱っこ紐としても便利です。安心の日本製。前向き抱っこは4ヶ月~を推奨しています。
素材:表/ポリエステル65%・綿35%、柄/綿100%、裏/ポリエステル100%、ピロー/ポリエステル100%
サイズ:縦65×横43cm
重量:380g
対象年齢:0ヶ月~36カ月(15kg)まで
TWONE 抱っこひも ベビーキャリー3wayタイプ
遊び心のあるデザインとこだわりの機能が充実した抱っこ紐。「欧米企画の抱っこ紐は大きすぎて心配」という声にこたえて日本人の身長に合わせ、赤ちゃんの股関節に来る部分を狭めながら理想のカエル足をキープできる設計に。大容量ポケットもあり、ちょっとしたお出かけにも安心です。
素材:綿
重量:948g
対象年齢:新生児~2歳
moahbaby original モアベビー オリジナル ベビーキャリア
抱っこ紐 moahbaby original メッシュで涼しいだっこひも 新生児 コンパクト 前向き抱っこ モアベビー ヤトミ おんぶ紐 抱っこひも おんぶ紐赤ちゃんデパート ¥ 10800 ※2019/08/08 20:31 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
海外で人気の腰ベルトタイプの抱っこ紐のアイディアをもとに、日本人の体型に合わせて開発されたベビーキャリアです。メッシュ素材なので汗っかきな赤ちゃんも快適。取り外しできるフードも付いているので、対面抱っこやおんぶで赤ちゃんが眠った時もそっと頭を支えることができます。前向き抱っこは首が完全にすわる5ヶ月~を推奨。
素材:本体生地 綿100%、メッシュ部 ポリエステル100%、ストラップ ポリエステル100%
ウエストサイズ:125cmまで
重量:810g
対象年齢:新生児3.5kg~36ヶ月ごろまで(15kg目安)
4WAY 360度 前向きで使えるコンパクト抱っこ紐 BECO Gemini ベコ ジェミニ
ファッション バッグ Beco Gemini Baby Carrierysk2楽天市場店 ¥ 31280 ※2020/01/18 09:33 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
アメリカ生まれのベビーキャリア。1つで4通りの抱き方ができるデザインで、前向き抱っこのデザインは特許申請済みだという、ヘッドレストや股関節部分の調整も可能で、赤ちゃんに負担をかけずにぴったりフィットします。前向き抱っこは6ヶ月~を推奨。
素材:綿100%
サイズ:ウエストサイズ68.6~149.8cm
重量:726g
対象年齢:新生児3.2kg~幼児16kgまで
LILLEBABY コンプリート 6-in-1 ベビーキャリア
抱っこ紐 おんぶ紐 LÍLLÉbaby (リルベビー) COMPLETE ALL SEASONS (オールシーズンズ) 6-in-1 6WAYベビーキャリア 新生児&幼児用 エルゴノミックマルチポジションベビーキャリア (ストーン)LILLEbaby Amazonで詳しく見る
厚手のベルトと大きなウエストパッドで負担を軽減する、リルベビー独自のベビーキャリア。表側はコットン100%、赤ちゃんに触れる側はメッシュ生地を使用し、フロント中央のファスナーを下すだけで簡単に切替えできます。季節や気温の変化に合わせて調整可能です。前向き抱っこは6ヶ月からを推奨。
素材:本体 綿100%・メッシュ・ポリエステル100%、ベルト 綿100%
腰ベルトサイズ:58~126cm
重量:910g
対象年齢:新生児~20kgまで
Mobesy 抱っこ紐
シーンや成長に合わせて、パーツの組み合わせなどを変更することにより抱き方を変えられます。新生児から寝かせ抱きや横抱きができ、首がすわりだす4ヶ月頃から、対面抱き、前向き抱っこ、おんぶなどもできるようになります。
素材:綿85%+ポリエステル35%
ウエスト回り:約66~114cm
対象年齢:新生児~約3歳頃(約15kg)まで
Infantino ベビーキャリー アップスカル 抱っこひも
【楽天スーパーセール割引商品】Infantino ベビーキャリー アップスカル 0ケ月から 抱っこひも インファンティーノキッズ・ベビー用品 パラニーニョ ¥ 6930 ※2020/03/11 17:00 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
アメリカのおもちゃメーカー「Infahino」の4ポジションで使える抱っこ紐。新生児からまっすぐな姿勢で対面抱っこ、首が座った頃からの対面抱っこ、5ヶ月頃から前向き抱っこ、おんぶの4パターンが成長や都合に合わせて使い分けられます。高さ調節可能なヘッドサポートやクッションショルダーベルト、幅広ウエストベルトなど、赤ちゃんの快適と抱っこする人の快適を両立。ネットに入れて選択できるのもメリットの1つですよね。
重さ: 500g
対象年齢:0ケ月(3.6kg)から18.1kgまで
素材:本体アウター/100%コットン、本体裏/65%ポリエステル、35%コットン、ストラップ・ベルト/65%ポリエステル、35%コットン
安全基準:米国安全基準適合
前向き抱っこでお出かけをもっと楽しもう!
最新の抱っこ紐は、前向き抱っこはもちろん、おんぶや横抱きなど様々な使い方ができる高機能なものが勢ぞろい。赤ちゃんの体やパパママの体の負担も考えられた設計になっているのもうれしいですよね。ライフスタイルに合わせた機能やお好みのデザインで、自分たちにぴったりの抱っこ紐を選んでくださいね。
文/酒井恭子
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。