うさぎの出てくる絵本おすすめ10選!有名作家の人気作品&海外作品

ふわふわの毛に丸いしっぽ、長いお耳もとっても可愛いうさぎ。動物園に遊びに行くと、うさぎを抱っこしたいとねだる子供の姿もよく見かけますね。うさぎは、犬や猫に比べてほとんど鳴くこともなく臭いも少ないため、最近はペットとしても人気もあるようです。そんな子供も大人も大好きなうさぎが主人公の絵本、実はたくさんあるって知っていましたか?部屋に飾っておいても可愛いうさぎ絵本、お話としても面白いおすすめの絵本をご紹介します。子供への読み聞かせをしながら、うさぎの可愛さにママも癒されてくださいね。
目次
まずは、年齢にあった絵本を選びましょう
絵本は何歳になっても楽しめるものですが、やはり子供の年齢に合わせて選んだ方がより飽きずに反応してくれます。例えば赤ちゃんのときは、物語を楽しむというよりは音が出るものや、はっきりとした原色を使ったイラストを楽しめるものを選ぶとよいでしょう。ストーリーを楽しむ絵本は、3歳ごろからがおすすめです。
月齢の小さな頃から楽しめる音の出る絵本もおすすめ。
小さな子供でも見やすい大型絵本もおすすめです。
うさぎ絵本のベストセラーといえばこれ!
誰もが一度は見たことのあるうさぎ絵本。物語の内容もなんとなく知っているかもしれませんが、子供への読み聞かせを通して、素晴らしさを改めて発見してみてはいかがでしょう。
しろいうさぎとくろいうさぎ
しろいうさぎとくろいうさぎ (世界傑作絵本シリーズ)株式会社 福音館書店 参考価格:¥2,591Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
森に暮らすしろいうさぎとくろいうさぎが結婚式をあげるラブストーリー。ふわふわした毛が本物そっくりで、表情豊かなうさぎたちがとってもかわいい絵本です。淡い色で描かれた世界は子供の目を引くような鮮やかさはありませんが、優しくて美しくて大人も一緒に楽しめる、世界中で愛され続けているベストセラーです。
大型本:30ページ
出版社:福音館書店(1965/6/1)
おばけのてんぷら
おばけのてんぷら (めがねうさぎの小さな絵本)ポプラ社 参考価格:¥800Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
「ねないこ だれだ」や「いやだいやだの絵本」でおなじみ、せなけいこ氏のめがねうさぎシリーズです。貼り絵で表現されたうさぎのユニークな表情がとってもキュートです。子供の好きなおばけとうさぎ、喜ばないはずがありません! おでかけにぴったりの小さめサイズなのも嬉しいですね。
単行本:32ページ
出版社:ポプラ社(2005/11/1)
わたしのワンピース
わたしのワンピース子どもの文化普及協会 参考価格:¥1,210Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
うさぎさんが手作りのワンピースを着てお花畑を散歩すると、そのワンピースが花模様に変わります。次々に変わるワンピースの模様がとても優しい絵と色づかいで描かれていて、特に女の子におすすめ。ファンタジー絵本のベストセラーです。
大型本:44ページ
出版社:こぐま社(1969/12/1)
どうぞのいす
どうぞのいす (【2歳 3歳 4歳児の絵本】)ひさかたチャイルド 参考価格:¥5,692Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
うさぎさんは椅子を作って、誰でも休憩できるように「どうぞのいす」と看板を立てました。いろんな動物が次々にやってきて、そこでひと休みします。思いやりの気持ちをはぐくむ優しい絵本。リズムのよいくり返しの文章は、月齢の低い子供でも楽しめるでしょう。刊行から30年以上愛され続けているロングセラー絵本です。
単行本:32ページ
出版社:ひさかたチャイルド(1981/11/1)
日本で古くから読まれているうさぎ絵本
ママも小さなころ、眠るまで読み聞かせしてもらった物語かもしれませんね。我が子に読み聞かせながら、懐かしい思い出に浸ってみるのもいいですね。
うさぎとかめ 世界名作ファンタジー〈57〉
うさぎとかめ 世界名作ファンタジー〈57〉ポプラ社 参考価格:¥4,835Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
うさぎとかめのかけっこ。足が速く、先を走っていたうさぎが油断して昼寝をしている隙に、コツコツ進んでいたかめさんが先にゴールしてしまいます。日本で長く親しまれてきたおなじみの昔話ですが、実はイソップ童話なんですよ。教訓的なストーリーですが、親しみやすい動物であるうさぎとかめが主人公なので、子供たちはすんなり受け入れてくれるでしょう。
単行本:28ページ
出版社:ポプラ社(1999/1/25)
いなばのしろうさぎ(いもとようこの日本むかしばなし)
いなばのしろうさぎ (いもとようこの日本むかしばなし)金の星社 参考価格:¥1,540Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
日本に昔から伝わる古事記、「いなばのしろうさぎ」です。お話の内容には痛い表現も含み、ちょっと過激ですが、いもとようこさんのふんわりした可愛らしいイラストで気にならず読むことができます。盛り込まれている教訓も、子供たちは自然と学んでくれるはずです。
大型本:32ページ
出版社:金の星社(2010/7/1)
日本でも人気! 海外のうさぎ絵本は
海外の絵本は、日本とは違う文化的背景で描かれた作品です。例えば、目の前いっぱいに広がるのどかな田園風景は日本ではなかなか見ることができませんね。絵本の読み聞かせを通して、そのような異文化体験ができるという側面もあります。様々な文化的背景のある作品に触れることは、子供にとっても素敵な体験になるでしょう。
ビロードのうさぎ
ビロードのうさぎブロンズ新社 参考価格:¥6,350Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
ロンドン生まれの女流作家マージェリィ・W. ビアンコの絵本作品です。イラストは国内外で高い評価を得ている酒井駒子さん。美しいイラストはずっと飾っておきたくなる1冊です。子供のおもちゃを大切にする心を育む切ないストーリーに、ママもきっと涙するでしょう。
ハードカバー:32ページ
出版社:ブロンズ新社(2007/4/1)
うさぎのおうち
うさぎのおうちほるぷ出版 参考価格:¥1,430Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
絵本の黄金コンビと呼ばれる、ニューヨーク生まれのマーガレット・ワイズ・ブラウンとガース・ウィリアムズの名作絵本。イラストを手掛けたガース・ウィリアムズは「しろいうさぎとくろいうさぎ」でも有名です。毛の1本1本まで細かく描写されていて、やわらかいうさぎの毛の質感がとてもよく出ていますね。自分の家を探す子うさぎのお話は、あたたかな春にぴったりの作品です。
大型本:32ページ
出版社:ほるぷ出版(2004/2/20)
人気キャラクターが主人公のうさぎ絵本
テレビアニメの放送やグッズが有名で、誰しも一度は目にしたことのある人気キャラクターであるうさぎたち。でも、実際の絵本は読んだことがないという方も多いのではないでしょうか。読んでみたら、新しい発見があるかもしれませんよ。
ピーターラビットのおはなし
ピーターラビットのおはなし (ピーターラビットの絵本 1)福音館書店 参考価格:¥2,406Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
日本でもおなじみ、ピーターラビットの絵本シリーズ、第一作です。100年以上前に出版された作品ですが、古さを感じさせないとっても楽しいお話です。長年にわたって世界中の子供たちに愛され続けているロングセラー作品。美しい水彩画で描かれたイギリスの田園風景とかわいらしい小動物も魅力的で、シリーズ作品全てそろえたくなりますね。
単行本:55ページ
出版社:福音館書店:新装版(2002/10/1)
ちいさなうさこちゃん(ブルーナの絵本)
ちいさなうさこちゃん (ブルーナの絵本)株式会社 福音館書店 参考価格:¥13Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
日本でよく見かける「ミッフィー」ですが、絵本の中では「うさこちゃん」と翻訳されています。こちらの作品は「うさこちゃん」シリーズの第一作で、代表作でもあります。1955年にオランダで出版され、40言語以上に翻訳され世界中で愛され続けている絵本です。シンプルなイラストと目をひく鮮やかな色づかいは、赤ちゃんの興味もひくことでしょう。
単行本:28ページ
出版社:福音館書店:第100刷版(1964/6/1)
お気に入りのうさぎ絵本はどれ?
うさぎが主人公の絵本をご紹介しました。国内外にたくさんあるうさぎ絵本。ぜひお気に入りの1冊を親子で見つけて、楽しんでくださいね。
文/鈴木奈美
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。