読み聞かせはママと息子のとっておきの時間【神山まりあさんの絵本の時間】

日本語と英語の両方を使う神山さんファミリー。神山まりあさんにとっての「絵本じかん」は、ママと息子の幸せなひとときであり、日本語を伝える大切な時間でもあります。
お風呂上がりに英語&日本語の絵本を読み聞かせ
わが家では、寝る前に必ず絵本を2冊読むのがお約束。お風呂あがりにりんごジュースを飲んだら、子ども部屋のテーブルに向かい合って座り、読み聞かせをします。
2冊のうちの1冊は日本語の本、もう1冊は英語の本。パパがアメリカ育ちで英語を話すので、息子には英語、日本語の両方を使えるようになってほしいというのが夫婦の願いです。
親に読んでもらった思い出の昔話を、今度は私から息子へ
ただ、通っているプリスクールが英語オンリーなので、最近、英語を話す割合が増えてきていて……、日本語担当の私はちょっとあせっています(笑)。
そこで、日本語の読み聞かせに、と購入したのが『きんたろう』。
神山さんのとっておき絵本①『きんたろう』
きんたろうのムチっとした感じが息子に似ているのもお気に入りです(笑)。2才なのでストーリーは理解できませんが、私が子どものころ、昔話を親に読んでもらっていたので、息子にも同じように読んであげたいなって思っています。
●『きんたろう』 ぶん・平田昭吾 え・高橋信也/ポプラ社
神山さんのとっておき絵本②『あかちゃんごおしゃべりえほん』
『おしゃべりえほん』は息子の大のお気に入りで、2才児にも理解できる簡単なことばがたくさん出てきます。たとえば、私が絵を指さしながら「ボール」と言うと、息子もうれしそうに「ボール!」とリピートしてくれるのがかわいくてたまりません!
●『頭のいい子を育てるプチ あかちゃんごおしゃべりえほん』さく・え・かしわらあきお
絵本のじかんはママのとっておき! パパには譲りません(笑)
絵本の読み聞かせは今のところ完全にママの担当で、パパの出番はなし。「ママの時間だなー」って、正直うれしい(笑)。息子との大切な大切な時間です。
神山さんのとっておき絵本③『Little Blue Truck』
『Little Blue Truck』は英語の絵本で友人からのプレゼント。動物と仲良しの青いトラックが主人公で、仲間の大切さを感じられる1冊。文中に出てくる動物の鳴きまねをすると、すごく喜んでくれます。
●『Little Blue Truck』さく・Alice Schertle え・Jill McElmurry
神山まりあ●2011年ミス・ユニバース・ジャパングランプリに。2015年に結婚、2016年に男の子を出産。『VERY』で活躍するほか、『Baby-mo』2018年春夏号では、愛息ディーンくんと親子カバーに。2018年9月7 日に初めての書籍『神山まりあの「ガハハ」育児語録』(光文社)を発売。新米ママならではの語録からファッション、美容まで盛りだくさんの内容に! 現在Millyにて育児コラム「神山まりあの 鬼ママ、時々モデル」を連載中!!
Instagram mariakamiyama Official Blog https://lineblog.me/kamiyamamaria/
関連リンク⇒⇒⇒夜、絵本を読むひとときが幸せ【浜島直子さんの絵本の時間】
撮影(神山さん)/瀬津貴裕(biswa.) 取材・文/金澤友絵
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。