ランドセルにはリール付きキーケースがおすすめ!人気商品12選も紹介

今回は、リール付きキーケースの特徴や必要性、おすすめの商品をご紹介します。リール付きキーケースは、子どもに鍵を持たせたいけれど失くしそうで心配というママにおすすめ。子どもがうっかり鍵を落としてしまうのを防いでくれるし、片手で鍵を開閉できて、とても便利ですよ!
リール付きキー ケースとはどんなもの
リール付きキーケースとは、リールが内蔵されているので、ランドセルやカバンを背負ったまま鍵の開閉ができるキーケースです。リールを引っ張るだけなので片手で鍵を開閉できるし、鍵をうっかり落としてしまう心配もありません。
外からはキーケースとわからないデザインになっているものが多いので、防犯対策もばっちり。子どもに鍵を持たせなければいけないけれど、落としたり盗られたりしないか心配、というママにおすすめのキーケースです。
リール付きキー ケースの必要性は?
リール付きキーケースって本当に必要なの?という人のために、先輩ママにキーケースの便利な点を聞いてみました。リール付きキーケースを購入しようかどうか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
探す手間が省けます
「以前鍵をそのまま持たせていたら、玄関でゴソゴソ探している間にお漏らししてしまって……。子どもが恥ずかしくて泣いてしまったことがあるんです。それ以来、『鍵は持ちたくない』と言いだして。困っていると、友人がリール付きキーケースを教えてくれたんです。ランドセルの肩部分に付けられるのでいちいち探す必要がなく、子どもも喜んでくれました」(小学1年生の男の子のママ)
荷物が多くても安心
「終業式の日や雨の日は荷物が多くなるので、鍵を出すのもひと苦労だったようです。でも、リール付きキーケースなら片手で鍵の開け閉めができるので、荷物をたくさん持っている日でも鍵を開けるのがスムーズ。子どもも、鍵を開けるのが楽になったと喜んでいます」(小学3年生の女の子のママ)
防犯対策にばっちり
「シンプルなキーホルダーに付けてしまうと、家の鍵だと丸わかり。防犯上どうかな?と心配でした。その点リール付きキーケースなら、一見キーホルダーだとわからないので安心。今はランドセルと同じカラーのキーホルダーも出ています。ランドセルに同化して、外から分かりにくいですよ」(小学5年生の男の子のママ)
落とす心配がない、子どもも片手で開け閉めできる、鍵を探す手間が省けるなど、メリットの多いリール付きキーケース。安全面でも使いやすさでも、リール付きキーケースをおすすめする、というママがほとんどです。
使いやすさやデザイン性もばっちりなので、子どもも気に入ってくれるようです。
リール付きキーケースを使用の際の注意点は?
あると便利なリール付きキーケースですが、使用する際にいくつか気をつけたいことがあります。まず、むやみにリールを引っ張らないこと。特に子どもたちは、リールが伸びるのが嬉しくてついつい遊んでしまいがち。でも必要以上にリール強く引っ張ってしまうと、リールが切れてしまう可能性もあります。また、ボタンで開閉するタイプのものは、使わないときはしっかりとボタンを閉めておくこと。開けっ放しにしてしまうと、中で鍵が外れてしまったときに、そのまま落ちてしまいます。いくら丈夫な作りのキーケースでも、取り扱いは丁寧にしましょう。
リール付きキー ケースのおすすめ商品12選
ソニック キーケース カギポケット リール付
ソニック キーケース カギポケット リール付 バイオレット GS-7130-Vソニック(Sonic) ¥ 888 ※2019/12/14 10:47 時点のAmazon価格Amazonで詳しく見る
鍵を子どもに持たせたいけれど、カバンにしまってしまうとなかなか取りだせない。だからとって鍵を外にぶら下げておくのは危険……。そんなママの困ったを解決してくれるのがこのリール付きキーケース。ランドセルはもちろん、お出かけバックやスクールバックにもマッチするカラーとデザインがポイントです。横開け式のファスナーと落下防止ポケット仕様になっているので、鍵が外れてしまっても落としてしまう心配はありません。不審者の目から鍵も隠せるので防犯対策もばっちり!リールは75cmまで伸びるので子どもがしっかり伸ばして使えます。スマートキーの取りつけも可能です。
【サイズ】W63×H177×D17mm 【重量】33g
【カラー】バイオレット 【材質】本体:ポリエステル
オーシャンアンドグラウンド キーケース
かわいくておしゃれなキッズ雑貨ブランド、「OCEAN&GROUND(オーシャンアンドグラウンド)」のリール付きキーケースです。ひと目見ただけではキーケースとはわかりにくいデザインになっているので、鍵をスマートに目隠ししてくれます。使用するときは片手でリールを伸ばせるので、鍵を開けるのに手間どりません。また底部分にはスナップボタンが付いているので、中で鍵がはずれても落としてしまう心配はご無用。3つのホルダーが付いているので鍵を複数個付けられます。
メイン素材: ナイロン
表地: ナイロン
[材質]本体:ナイロン100% 裏地:ポリエステル100%
[カラー]ブラック、ネイビーブルー、グリーン、カーキ、ライトピンク、ブルー、ピンク、パープル、レッド、イエロー
[商品サイズ]本体:タテ13×ヨコ6.5cm 全長:約17cm
[生産国]中国
ファニーズ キーケース
ファニーズ キーケース ランドセル カギリターンズ ブラック 19330ファニーズ ¥ 1,180 ※2019/12/14 10:46 時点のAmazon価格Amazonで詳しく見る
ランドセルのベルトに巻きつけて、フックにかけて取りつけるタイプのキーケース。確実に固定されるので激しい動きでも紛失することがありません。鍵をつまんで取り出しやすい形状をしており、手早くさっと使用できます。最大55cm伸びるリール付きなので子どもでも楽々使えます。汚れにくいナイロン素材なのも嬉しいですね。ランドセルの色に合ったカラーだから、キーケースを付けているようには見えません。
【サイズ】W175xH60xD15mm
【収納可能サイズ】W55xH70mm
【カラー】ブラック 【製造国】日本
レイメイ藤井 キーケース
レイメイ藤井 キーケース 通学用 リールつきキー&パスケース ロック式 ピンク GLP170Pレイメイ藤井 ¥ 1,000 ※2019/12/14 10:46 時点のAmazon価格Amazonで詳しく見る
ランドセルの金具に付けられるナスカンが付いている、リール付きのキーケースです。鍵はもちろん、ICカードも収納できるので、電車やバスでお出かけするときも便利。軽い力でもリールは70cmまで伸びるので、小学生でも簡単に使えます。シンプルなデザインなので、子供はもちろん大人でも使用可能です。
【サイズ】本体:W78xH116xD14mm 70cmリールつき
【取付可能カギサイズ・重量】長さ:70mm以内、重さ16g以内(1本まで)
グルマンディーズ キーケース
グルマンディーズ キーケース マルチカラー 16.5×7×3cmグルマンディーズ(Gourmandise) Amazonで詳しく見る
女の子に大人気のキャラクター、くまのがっこうのジャッキーがデザインされたキーケースです。ランドセルやバッグに取り付けられる面ファスナー仕様のベルトが付いているので、好きなところに取り付け可能です。リールは60cmまで伸ばすことができ、ランドセルなどを背負ったまま鍵を開閉できます。鍵はボタンで収納できるので、落としてしまう心配もありません。
サイズ:16.5×7×3cm
[ベルメゾン] キーケースホルダー リール式
[ベルメゾン] キッズバッグ 財布 キーケースホルダー リール式 子ども用 反射テープ付き 撥水加工 サックスフラワー柄BELLE MAISON(ベルメゾン) Amazonで詳しく見る
プチプラ価格がとっても嬉しいベルメゾンのキーケースです。撥水加工がされているので水に強く大事な鍵を濡らしません。再帰反射テープが付いているので、安全にも配慮されています。大事な鍵を使わないときは目隠し、使うときはランドセルやリュックを背負ったままで簡単に使えて防犯対策もばっちり。デザイン性もばっちりなので、おしゃれに敏感な女の子も大満足すること間違いなし!
約13×8cm
●素材/ポリエステル(撥水加工)●中国製
Kuumama Choice クーママ・チョイス リール付きキーケース
Kuumama Choice クーママ・チョイス リール付きキーケース ゾウKuumama Choice(クーママ・チョイス) Amazonで詳しく見る
自身もママであるデザイナーが自らの育児経験をもとに開発しキッズ雑貨シリーズのひとつ。まるで絵本の中から飛び出して来たようなデザインに親子で夢中になるはず。キーケースには見えないデザインなので、防犯効果も期待できます。使用する際は片手でリールを伸ばせるので、鍵の開閉も楽々。底部分にはスナップボタンが付いていて、万が一鍵が外れてしまっても落とす心配がありません。キーリングは3つ付き。
[材質]帆布、合皮、ポリエステル
[カラー]ゾウ、ドラゴン、ユニコーン、スカル、黒ネコ、宇宙人
[商品サイズ]約タテ12.5×ヨコ6.5cm リールの長さ:約60cm
[生産国]中国
ランランちゃん ランドセル用キーケース
ランランちゃん ランドセル用キーケース オレンジ ST‐001(株)フリーランド ¥ 2,160 ※2019/12/14 10:45 時点のAmazon価格Amazonで詳しく見る
ランドセルの肩ベルト部分に取り付け可能なキーケースです。中にリールが付いていて、片手で引っ張れば伸びるので、鍵を紛失する心配もありません。雨の日や荷物が多い日も片手で家の鍵を開けることができるのでとっても便利。防犯ブザーも一緒に取り付けることができるので、防犯対策もばっちりです。
アスカ リール付き目隠しキーケース
アスカ リール付き目隠しキーケース ブルー 反射板つき KCV01B 【まとめ買い3個セット】アスカ ¥ 1,973 ※2019/12/14 10:46 時点のAmazon価格Amazonで詳しく見る
外から鍵が見えない、目隠し設計のリール付きキーケースです。リールを伸ばせばランドセルを背負ったまま片手で鍵を開けることが可能。反射シートがついているので、雨の日や夜でも安全なのが嬉しいですね。フタ付きなので鍵がリングから外れても落下する心配がありません。面ファスナー式ベルトなので、ランドセルにしっかりと固定することができます。
ビジョンクエスト 鍵カバー ランドセル鍵リターンズ
ビジョンクエスト 鍵カバー ランドセル鍵リターンズ KR01-BK リールつきビジョンクエスト Amazonで詳しく見る
鍵を持って学校へ通う子どもを持つママの声から開発されたキーケース。フックと面ファスナーでランドセルにしっかりと固定することができます。収納式リールを採用しているので、鍵を取りだす動作も最小限でOK。リールの先端に鍵を付ける仕様になっており引っ張るだけで簡単に鍵を取りだせます。鍵を離せばリールが縮んで鍵が収納され、落とす心配もありません。カラーはランドセルと同系色なので防犯対策も万全です。
【本体サイズ】 H175×W6×D15mm
【収納可能鍵サイズ】 最大約縦70mm×横55mm
【リール紐長さ】 450mm
【素材】 本体:ナイロン、金属部:スチール
【生産国】 日本
すみっコぐらし[リール式キーケース]
すみっコぐらし[リール式キーケース]のびーる鍵カバー/2019年新入学雑貨 サンエックスSHO-BI ¥ 1,319 ※2019/12/14 10:46 時点のAmazon価格Amazonで詳しく見る
今、子どもたちに大人気のキャラクター、すみっコぐらしのリール式キーケースが登場!かわいいすみっコぐらしのデザインカバーが鍵を目隠ししてくれます。鍵は合計3個まで付けることができますよ。ボタン式で開け閉めできるので、鍵をうっかり落としてしまう心配も無用です。かわいいすみっコぐらしと通学できるから、子どもたちのテンションも自然と上がりそう!デザインの種類が豊富なので、お気に入りのものが必ず見つかるはずです。
子供用リール付きキーケース
子供用リール付きキーケース 紺レースリボン水色柄 ジョリコムアンクール製キーホルダー幼稚園 小学校 入園 入学ジョリコムアンクール ¥ 1,980 ※2019/12/14 10:45 時点のAmazon価格Amazonで詳しく見る
背面に付いているゴムにランドセルやリュックなどの肩ベルトを通したうえで上部に付いている金具をランドセルなどの金具にひっかけて使用。しっかりと固定されるので鍵を落とす心配がありません。撥水加工のナイロン製で雨の日でも安心です。内側に内蔵されているリールは75cmまで伸ばすことができます。
色:紺レースリボン水色柄
●サイズ:H10.5cm×W5.7cm リール紐の長さ約75cm
●材質:本体 撥水加工ナイロン 金具(ニッケルメッキ)
(文/大中千景)
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- おすすめ葉酸サプリ人気10選!妊娠中はいつからいつまで必要?
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。