【9/27開催】大好評につき第二弾!「母乳&おむつ育児」ワークショップ秋の会

大好評の主婦の友リトルランドとオケタニ母乳育児相談室の共同イベントが開催! 助産師とプロの講師による「母乳」と「おむつ」についてのワークショップです。育児のギモンや気になることを一緒に解決しませんか?
赤ちゃんも喜ぶ! ママもラクラク。もっと楽しく「母乳&おむつ育児」をするためのワークショップを開催します。前回も大好評で満員御礼だったワークショップ。まだ若干の空きがありますので、この機会に楽しくイベントに参加して、母乳相談とおむつの悩みも解消♪
イベント概要
開催日時●2018年9月27日(木) 10:00~12:30
開催場所●オケタニ母乳育児相談室 早稲田
東京都新宿区喜久井町20−8 オケタニ早稲田ビル2F会議室
参加費●無料
参加条件●生後6ヶ月までのお子様とママ 20組限定
※会場の都合上、ママ一人に対しお子様一人とさせていただき、お子様の月齢は生後6ヶ月以下に限ります。ご応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
イベント内容
第1部 母乳育児のギモンと悩みにお答えします
(お話:オケタニ母乳育児相談室室長・助産師 鍋倉 栄利子先生)
第2部 おむつ替えタイムが楽しくなる「おむつ体操」
(お話:クボタメソッド能力開発教室 チーフ講師 高島 具子先生)
第3部 肌に優しいおむつ選びのポイント講座
(お話:花王株式会社 大橋 美生先生)
お申し込み方法
お申し込み、お問い合わせともにメールにて、うけたまわります。
メール件名に「9月27日参加希望」と書き、文面にご参加のママの氏名・年齢・住所・連絡先のメールアドレス・お子様の名前・月齢・性別を必ず入力のうえ、以下のアドレスにお申し込みください(予め @littleland.jp のドメインのメールが受信できるように設定をお願いいたします)。
お申込み先● st@littleland.jp
お申込み期限●2018年9月20日(木)13:00締め切り
応募者多数の場合には厳正なる抽選のうえ、当選された方のみご連絡させていただきます。
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。