産後もキレイ&ますますパワフルの秘訣! 人気モデル・神山まりあさん初の書籍発売!

Millyの人気連載「MAMA’S LIFE」でのインタビューから1年4ヶ月、当時は新米ママだった神山まりあさんも、イヤイヤ期真っ只中の2歳児のママ。明るくナチュラルなキャラクターで、ママのみならず、幅広い世代の女性から人気の神山さん。子育て、仕事、初の書籍の執筆まで、パワーアップし続ける神山さんの近況をお聞きしました!
目次
いつだって目の前のことに必死。壁をクリアするうち、自然といいサイクルができました
雑誌「VERY」のモデルをはじめ、テレビやイベントなど活躍の場を広げている神山さん。今年は、育児誌『Baby-mo』にて、息子のディーン君とともに表紙を飾るなど、ファッションや美容はもちろん、母としての神山さんの姿にも、ますます注目が集まっています。
ディーン君が2歳になった今、育児と仕事のバランスはどうですか?
「育児と仕事の両方がなければ倒れてしまうと思うくらい、どちらもが生活の軸になっています。育児のストレスを仕事で発散し、その逆のときもあるというように、いいバランスが取れていると思います。子どもと離れて仕事をするのは寂しいときもあるけれど、その時間をどう過ごすか、有効利用できるかどうかで、その後の育児に対する姿勢も変わってくるので、仕事をふくめ、自分時間というのはすごく貴重だと思っています」
ディーン君は今年の春からプリスクールに。1日の流れもだいぶできあがってきたそう。
「撮影などで私が朝早く出るときは、夫がディーンをプリスクールまで送り、夕方に私が迎えに行くというルーティーンができ始めました。今もそうですが、いつも必死で、目の前のことをひたすらクリアしていくことは変わりません。でもそうしているうちに、だんだん頭も体も慣れてきたのかなと感じています」
息子の性格が垣間見える瞬間が幸せ。イヤイヤは大変だけど、やっぱりかわいいと思っちゃう
今まさに、イヤイヤ期全盛のディーン君。多くのママと同じように、神山さんもあの手この手で日々格闘しています。
「昨日も『オレは絶対にお風呂に入らない!』と言わんばかりに床から絶対に離れないという……。なんとか抱き上げ、やっとの思いでお風呂に入れたんですけど、つねに浴槽から足を半分出し、なんとか脱出しようとして大変でした。今、プリスクールで好きな女の子がいて、その子のクセがディーンにもうつったらしく、最近すごくディーンに『あ゛あ゛ぁっ!』と怒られるんです(笑)。そのことに対して私が『その、あ゛あ゛ぁっ! っていうのやめなさい!』って怒ると、それにまたディーンが『あ゛あ゛ぁっ!』って。その2人のやりとりを見て夫が笑っている、そんな感じの毎日です(笑)」
「0歳も2歳も、内容が変わっても、育児への不安や悩みは尽きないもの」と神山さん。でも感情豊かな2歳児ならではの成長に、喜びを感じることもたくさん。
「ディーンと早くコミュニケーションを取りたいと思っていたから、性格が垣間見える瞬間は嬉しいです。ディーンは世渡り上手。ふだんは『パパがいい!』ってパパにべったりなのに、私が仕事へ行くときには玄関まで追いかけてきて大泣き。なんかもう、かわいいことしてくるなぁって(笑)。そんなディーンの一面がだんだん出てくるようになって楽しいです」
「書き始めたら思いが溢れて一気に筆が進みました!」初の書籍が発売!
母として妻として、仕事をもつ女性として毎日全力投球。そんな中、妊娠中から今までの育児や夫婦関係での気づきを、神山さん自らが執筆した書籍『神山まりあの「ガハハ」育児語録』が発売されることに! どこかホッとするような、飾らない素の神山さんの言葉が印象的で、育児を中心に、ファッションやビューティーまで、神山さんのリアルなライフスタイルが伝わる充実の内容です。
「ママやパパにとって子どもは世界一大事な存在だから、育児に関しては『あれをしなきゃいけない、これはやっちゃダメ』と、頑なになってしまうことってあると思うんです。でもこの本を読んでいただいて、肩の力が抜けたり、決め込まなくてもいいんだって感じてもらえたら。コーヒーや、ときにはビールでも飲みながら、サラッと読んでほしい、そんな思いで綴りました。ママはもちろん、妊娠中の方やいつかは子どもを、と思っている方にも読んでいただけたら嬉しいです!」
9月7日発売!『神山まりあの「ガハハ」育児語録』
光文社/1,620円
予約はこちらから!
悩むことも、つらいことももちろんあるけど笑っていればきっと! 神山まりあのガハハ育児語録 (VERY BOOKS)光文社 参考価格:¥5,033Amazonで詳しく見る
書籍発売記念イベントも開催!
9/15(土)阪急うめだ本店
9/24(月・祝)VERY FES@二子玉川ライズ
神山まりあさん
1987年2月17日生まれ。東京都出身。2011年、ミス・ユニバース・ジャパンでグランプリに輝き、イベントMCやラジオパーティー、雑誌などで活躍。2015年結婚、2016年7月に長男を出産。2017年1月号より「VERY」にレギュラー出演。インスタグラム(@mariakamiyama)のフォロワー数は13万人超。神山さんご主人のインスタグラムにたびたび登場される、素の神山さんも話題に!
撮影/
西崎博哉<MOUSTACHE>(TOP画像)
金谷章平(記事中、書籍カバー)
取材・文/長澤幸代
MAMA'S LIFE Vol.7 神山まりあさん
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。