新「パンパースの肌へのいちばん」を無料体験できる! シリーズ発売好調記念「“キミにいちばん”おむつ替えルーム」オープン!

4月2日に発売され、たった1カ月半の間で5300万枚以上も出荷された大人気の「新『パンパースの肌へのいちばん』シリーズ」。6月3日(金)~5日(日)まで、無料で新製品を試せるおむつ替えルームが表参道にオープン! ショッピングなどの合間に気軽に利用できる、ファミリーの憩いの場をさっそくチェックしてきました。ぜひみなさんも遊びに行ってみてくださいね。
目印はブルーの外観! たくさんのパンパースに囲まれた幸せ空間
おむつ替えルームがあるのは、表参道駅からすぐの場所にある「Zero Base表参道」。ブルーの壁×パンパースのロゴがひときわ輝き、ベビーカーで前を通りかかったママたちも興味津々。取材でテレビカメラも来ていました。
ベビーがパンパースのパッケージに!? 巨大フォトブースでパチリ
大きなパンパースがドーンとお出迎え! こちらはベビーが新製品のパッケージになれちゃうフォトブース。撮影したら「#プレミアムパンパース」「#キミにいちばん」をつけて、ぜひSNSに投稿してみてください!
見てふれて、新しいパンパースの魅力を体感!
極上シルクのようなやわらかさで、赤ちゃんの繊細な肌を包み込む、新「パンパースの肌へのいちばん」シリーズ。世界初「さらさらマジックトンネル」「快適フィット革命! Sカーブ」などの特長を、目で見て確かめることができる体験ブースもあります。実際におむつの中にある吸収体を使った実験は必見。「こんなに吸収するの!?」と感動するはず!
ファミリーで過ごせる広々おむつ替えルームで休憩~
2階には「“キミにいちばん”おむつ替えルーム」が。おむつ交換台が並び、下には新生児~ビッグサイズまで新製品がたくさん! まだ使ったことがない人もすでに愛用中の人も、みんな無料で試せます! 取材中も多くのファミリーがお試ししていました。
おむつ交換台の奥にはプレイペースがあって、ちょっとのんびり。おもちゃも用意されているので、お買い物中の気分転換になりますね。
ベビーが遊んでいるとき、ママは“キミにいちばん”メッセージを執筆中。ハート型のカードに、ベビーへの思いをしたためます。
愛するわが子への思いを文章にしてステキな思い出に♪ 今週末のお出かけはココで決まりです!
6月4日(土)の13:00~と15:00~、パンパース担当者による“おむつワンポイントアドバイス”が行われます。おしっこ、うんちのモレ対策や、サイズを切り替える目安、おむつかぶれの原因など、おむつにまつわるママの悩みや疑問にアドバイスしてくれます!(※5日は行われません)
新「パンパースの肌へのいちばん」シリーズ発売好調記念「“キミにいちばん”おむつ替えルーム」
日時2016年6月3日(金)~5日(日)11:00~17:00
場所:Zero Base表参道(東京都港区南青山5-1-25)
参加無料
パンパース http://www.jp.pampers.com/
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。