ママのための時短&めちゃラクネイル講座★ ワンパターン脱出! 初夏のおでかけネイル【ママスト ビューティーラボ study3】

今春よりスタートした、ママ参加型の新企画「ママストラボ」シリーズ。ビューティラボからは、セルフネイル道まっしぐらの2人の読者ママが、カンタン&カワイイネイルを伝授。こんな身近なものが役立つなんて! という意外なアイテムが登場します。
ラインの幅にメリハリをつけて、大人のトリコロールカラー
教えてくれたのは……ラボメンバー01 えみママ&すずちゃん(10カ月)
イラスト関係のお仕事をしているので、ネイルアートも凝りだすと止まりません! 今日は春夏の旅行にもピッタリなさわやかネイルをお届けします!
細いラインもお手のもの! マスキングテープが大活躍
時間ができたときに作業できるので、私はネイルチップを愛用中。ネイルチップは100円ショップでも売られています! ネイルチップはベビーのためにも、自爪と同じくらいまで短くしておきましょう(※ネイルチップは、ベビーの誤飲を防ぐために取り扱いには注意を。ベビーの手が届かない安全な場所に保管しましょう)。
ネイルチップの角を丸く削ったら、親指用のチップにマスキングテープを、縦半分と横に3本貼ります。
上から赤のネイルを塗ります。ネイルチップは手で持って作業すると大変なので、ティッシュペーパーをぐるぐる巻きにしてテープで止めたものを「台」として使うと便利です。
他の指はこんな感じです。赤をベタ塗りしたり、半分だけ塗ったり、バリエをつけるとカワイイです。
アクリル絵の具は濃い色から使うのがコツです★
マスキングテープを外したら、アクリル絵の具でラインを描きます。アクリル絵の具は100円ショップなどで売られているものでOK! 濃い色から使うとキレイに仕上がります。
ほかのチップもバランスを見つつ、水色と白のラインを入れ、乾いたらトップコートを塗って完成です!
ドット&ラインでいつものネイルをランクアップ
教えてくれたのは……ラボメンバー02 りかママ&かりんちゃん(1才11カ月)
春らしく、ビタミンカラーをベースにしたデザインを考えてみました! ちょっとアレンジを加えるだけで、いつもと違った雰囲気になるのでよかったら参考にしてくださいね。
まずはベースにしたいカラーをベタ塗りし、完全に乾いたらラインとドット柄をプラスします。ライン柄はセパレートにしたい部分やボーダーにしたい部分にフレンチネイルガイドシールを貼ります。このシールは100円ショップなどで売られています! そのシールの上から、もう一色のネイルを重ね塗りします。ラインはこれでOK!
次はドットです。ドット模様をうまく作るポイントは「つまようじ」。紙にマニキュアを1~2適落とし、つまようじの先端を使って爪にポツポツと置いていくと形よくおさまります。
仕上がりはこんな感じに。ぜひお好きな色でトライしてみてください!
使ったのはコチラ! ネイル好きママ注目の新登場ネイル
今回使ったのは、ロンドン発「オーガニック ファーマシー」から新しく登場したネイルポリッシュ。鮮やかで光沢のある質感が続き、手もとが一気に華やぎます。速乾性・耐久性ともにハイレベル! 家事・育児に追われるママにピッタリです。トルエン・ホルマリン・フタル酸ジブチルフリーで、プレママやキッズも安心して使えます。
オーガニック ファーマシー OG ネイルポリッシュ 11色展開 各2,300円+税
タイトルイラスト/井川枝美 取材・文/長澤幸代
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。