注目のキッズビーでベビー遊びまくり♪【ママ記者が行く!Vol.3】

ママ記者によるママのための最新情報をお届けするこのコーナー。第3回目は、休日には家族連れでにぎわうショッピングセンター「港北みなも」(神奈川県横浜市)にオープンした「キッズビー」に潜入。遊びだけじゃなく「食」にも力を入れているとのこと。期待度高めです!
レポーターは私です♪
かなママ&るいくん(10カ月)
ドライブが好きで、長女(4才)とるいを連れて、どこでもお出かけします。たまプラーザ テラスや二子玉川ライズ、代官山 蔦屋書店、六本木ヒルズなど、子どもも大人も楽しめるスポットを日々探索♪ ママ目線での「キッズビー」の楽しみかたをレポートします!
シャンデリアが乙女ゴコロをくすぐるっ
エントランスから続く通路を抜けると、ビュッフェを楽しめるメインダイニングが登場! 真っ赤なイスとシャンデリアでコーディネートされ、お城のような雰囲気。ママはもちろん、女の子が好きな要素が満載です。
お座敷があるのって、ホント助かります
ベビー連れにはうれしいお座敷スペースも。子どもの年齢に合わせて、テーブル席かお座敷を選べるのはいいですよね。
お座敷には転落防止の柵があるから安心
ハイハイで動きまわるころや、つかまり立ちを始めたころのベビーって、目が離せない! 柵があれば、「気づいたら転落!」なんて心配もないですね。
お待ちかねのキャッスルアドベンチャー
メインダイニングを囲むようにあるのが、9つの遊具で遊べる「キャッスルアドベンチャー」。ボールプールやアスレチック、全長8メートルの「すいすいライダー」など、子どもが夢中になる遊具がそろっています。ママは食事しながら遊んでいる子どもたちの様子を確認でき、ゆっくり過ごせそう。
ボールプールに入ったら一気にテンションUP! ボールをつかんで投げて、を何回も繰り返してご満悦です。
ベビー専用スペースを発見♪
ここのエリアは、お店屋さんごっこブースや、おままごとブースなどがあり、ちょっと落ち着いた雰囲気。奥にベビーがおもいっきり体を動かせるスペースもありました!
その名も「ハイハイコーナー」
ここは0~1才のベビー専用。年齢別に区切られていると、安心して遊ばせられます。さっそく息子も気になるようで突入!
クッション性のある床なので、ひざが痛くないのもポイント。
用途いろいろ 「パーティールーム」
個人的にオススメなのは、個室の「パーティールーム」。3部屋をつなげば最大で30人も入る広さです! 子どもが童話の主人公になれる、世界初のオリジナルゲームで遊びながら食事も楽しめる、新しい形式のパーティールームにビックリ。子どもが騒いでも気にならないし、ママ友たちとの集まりでも利用できそう。
隣には衣装部屋が!
お誕生日会のプランでパーティールームを利用する場合には、衣装を着ることもできるんです♪
そしていよいよお食事タイム! 本格ビュッフェにテンションがUPしまくります!
(Vol.4「美食ビュッフェも! お出かけの新定番」へ続きます)
■KidsBee(キッズビー)港北みなも 場所:神奈川県横浜市都筑区中川中央2-7-1 港北みなも3F 営業時間:10:30~22:00(最終入場20:00) 料金(ビュッフェ・ソフトドリンクバー料金含む、すべて税込み) 平日:大人1,880円、1~3才480円、4~6才980円、小学生 1,380円(2時間制) 休日:大人2,780円、1~3才480円、4~6才/1,380円、小学生 1,780円(2時間制) ※0才は無料 ※会員制(年会費300円(税込み)/1家族) ※パーティールームは別料金 問い合わせ:045-591-8955 詳しくは http://www.sega-entertainment.jp/kidsbee.html ※情報は掲載時のものです
コチラもオススメ
美食ビュッフェも! お出かけの新定番【ママ記者が行く! Vol.4】
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。