人気モデル・鈴木詩織さんの臨月の妊娠ライフのすごしかた

2014年6月に電撃&学生結婚を発表した現役女子大生モデルの“しいちゃん”こと鈴木詩織さん(しいちゃんBLOG)が、予定日30日前から、どんなふうに過ごしていたかを詳細レポートしてくれました! 1月15日に発売になる『Pre-mo』2015春号にて、その様子をご紹介します。
36週のころ たくさんマタニティフォト撮りました!
鈴木詩織さん(22才)夫・大野将太さんと2人暮らし。里帰り出産を予定。近くの公園や、スタジオなどで、記念のマタニティフォト。モデルのお仕事でもプライベートでもたくさん撮りました!
37週2日 妊娠線予防クリームでしっかり保湿
妊娠線予防クリームを塗って、保湿、がんばっています! けいれんみたいな胎動があってびっくり! しゃっくりと聞いて、ちょっと安心しました。
37週5日 自宅でスイーツを手作り
スイートポテトとマフィンを作って、のんびり過ごしました。地元の役所にも行って準備万端です♪おなかもさらに少し大きくなった気が。
37週6日 ベビーカーと抱っこひもをGET♪
抱っこひもとベビーカーは、ディズニーデザインでそろえました。かわいくて、うれしい! 早く使いたいな。
38週0日 友だちと、表参道デート♡
明日から里帰りなので、友だちとパンケーキを食べに表参道へ♪ 帰りは夫が迎えに来てくれました♡
38週1日 いよいよ里帰り。途中でお買い物!
車で里帰り。途中、アカチャンホンポに寄って、チャイルドシートもGET! いよいよだなあと思いつつ、久々の地元を満喫。
38週2日 おなか、下がってきた? 腰痛も
まだ胎動は激しいけど、腰が痛くて、おなかが下がってきたみたい。 今日は夫とおそろいのコートでお出かけしました。
38週4日 健診に行ったら推定体重2600g!
胎児名・はむっちは、ただいま推定2,600g! 健診に行ってから夫とデート。2人で外出できるのもあと少しです。
38週6日 しばらく行けなくなる代官山へ…
友だちと夫と、代官山でショッピング! クリスマスはきっと出かけられないので、早めのプレゼント交換♡
39週0日 気分転換にアウトレットへ
出産予定日が近づいてそわそわするので、気分転換。無性に油っこいものが食べたくて、ランチは天丼。
39週4日 お産を誘発することに決定
健診で、陣痛促進剤を使って出産しようということに……(泣)。とりあえずたくさん散歩。少しでも下がってきてくれますように!
39週6日 ギリギリまでたくさん歩く!
できれば陣痛促進剤は使いたくないから、たくさん散歩。胎動も減ってきていよいよ!と緊張しつつ、夜はぐっすり。
40週0日 陣痛促進剤を使って、お産スタート
朝から入院。点滴で陣痛促進剤を入れるところからスタート。初めは意外とリラックス! 点滴開始後2時間ごろから徐々に陣痛が。
40週0日 2870gの元気な男の子出産!
陣痛開始から約6時間半後、無事出産。自分のおなかから赤ちゃんが出てきたなんて、信じられなくて不思議な感覚でした!
お出かけも、好きなことも、体のケアも、盛りだくさん! 充実の臨月ライフを過ごした鈴木詩織さんの暮らしぶりをヒントに、楽しく安産を目指してくださいね。
出典:『Pre-mo(プレモ)』2015春号 ※情報は掲載時のものです。
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。